チケット出品後の流れ

ここでは、チケット出品後の流れについてご説明します。

ステータス毎の取引の流れについて、下記でご確認ください。

チケットはコンテンツやアイテムと違い、購入者の方と実際に会う事がメインとなるサービスです。

購入してから「都合が合わない」などの理由でキャンセルになる事を防止するため、購入前にDMなどで必ず会う日時・場所を確定させましょう。

ユーザーが出品者に連絡をとらずあるいはとっていた場合でも、スケジュール確定前に購入することは、迷惑行為に該当します。いきなり購入されたなどでお困りの方は、「トップページ下部」または「マイページサイドメニュー下部」のお問い合わせフォームから、お気軽にLibidox事務局にお問い合わせください。

チケットが購入されると、サイト内通知、メールで連絡がきます。

購入された商品の詳細は、

「通知>お知らせ」や「マイページ>取引管理>取引中」よりご確認いただけます。

Libidoxでは事前決済のみに対応しておりますので、購入された場合は既に商品代金の支払いは完了しております。日時・場所が確定したら、当日になるまでに、満足してもらえるサービスを提供できるように準備しましょう♪

当日になり、無事合流できたら<取引画面>で開始ボタンを押します。

★ポイント★

・開始ボタンは出品者しか押せません。購入者にも画面を見せて、一緒に押したのを確認しましょう!

・サービスの時間が定まっている場合は、開始ボタンを押した際に、携帯でアラームをセットしておくと終わりの時間がうやむやにならないためおすすめです!

【参考】「集合時間になっても現れない」「遅刻しそう」などのトラブルが発生した場合

よくある質問では様々なトラブルについて解説しています。

よくある質問>【FAQ】出品者向け>チケット販売について

まずはこちらをご参照の上、解決できないトラブルに関しましては、「トップページ下部」または「マイページサイドメニュー下部」のお問い合わせフォームから、お気軽にLibidox事務局にお問い合わせください。

サービスの時間が終了後、購入者による評価入力とサービス終了ボタンのタップが必要です。

必ず、サービス終了ボタンを押してもらってから解散しましょう。

購入者が終了ボタンを押すと、出品者評価に進みます。

★ポイント★

・終了ボタンは購入者しか押せません。必ず画面を見せてもらい、押したのを一緒に確認しましょう!

【参考】「延長したいと言われた」場合は、以下を参考にしてください。

よくある質問>【FAQ】出品者向け>チケット販売について>延長したいと言われました

購入者の評価が終わると、サイト内通知、メールで連絡がきて、出品者が評価できるようになります。

取引画面で購入者の評価をしましょう。

特に取引で問題が無ければ「良かった」のままで評価を行います。

購入者の言葉遣いや態度が気になった場合などは、「残念だった」の評価をします。

出品者が購入者を評価すると 取引完了となり、販売利益が売上管理へ反映されます。

売上金は振込申請を行うことで口座への振込が可能です。

振込申請は、「マイページ>振込申請」より行うことができます。

性別とは

そのチケットのサービス提供者の性別になります。

出品者が男性でも、サービス提供者が女性の場合は女性として出品します。